滋賀の企業、滋賀県内で働きたい人のための滋賀で働く就職・転職ガイド

転職・就職ガイドについて

運営会社

  1. HOME
  2. 製造業
  3. シノブフーズ京滋工場

シノブフーズ京滋工場

シノブフーズ京滋工場
「おいしさと楽しさ」をモットーに、中食業界の先頭を走り続けます!
当社は創業より約 50 年間、大手コンビニエンスストアに並ぶ
おにぎりやお弁当、サンドイッチなど、
「中食」 といわれる商品を作り続けています。
パリッとした海苔の食感が楽しめる「おにぎり Q」、
モンドセレクション金賞受賞の
「epi mou」等のヒット商品も多数です。

当社の原動力となっているのが肩書にこだわらない社風で、
年齢、職位関係なくアイデアを伝えられる環境にあります。
また年 2 回、自分が設定した目標の達成度によって、
賞与や昇格が決定される成果主義を採用しており、
頑張りが認められやすい環境です。

ぜひ我々と一緒に、食卓に笑顔を届けませんか?
  • 希望勤務地考慮
  • シフト制勤務
  • 社宅・寮完備
  • 資格取得支援制度あり
  • バイク・車通勤可
  • 社内サークル活動
  • 育児休暇・介護休暇あり

教えて!先輩Q&A

  1. 品質管理課

    中津嵩仁

    2016年入社

この会社に就職されたのはなぜですか?
大学で食品分野の勉強をしていたため、食品業界を希望して就職活動を行いました。
シノブフーズ株式会社の説明会で「中食」に興味を抱き、世の中での需要を知り、応募に至りました。
どのような仕事をされていますか?
品質管理課は、工場内の衛生管理が主な業務となります。
私は出荷される製品や設備器具の検査結果や工場内現場点検結果を基に他部署とのコミュニケーションを行い、
改善活動を進める役割を担っています。
また、定期的に外部監査(規格認証や第二社監査)があり、それらの対応に当たる事もあります。
どんな所に仕事のやりがいを感じますか?
日々の課題に対しては、改善策の模索を行います。
多くの場合、他の工場や本社から得られる情報によって解決に至りますが、
自分で思いついたアイデアや推察から改善策を得られた際にやりがいを感じます。
将来の目標は何ですか?
規格認証や関係法令の専門家となり、
会社の食品安全マネジメントシステムの構築・維持に貢献したいと考えています。
就活中の後輩へのアドバイスを
就活中に自分が目指す社会人像を描けない、希望する職に就けない等の悩みも出てくるかと思いますが、
目の前にある仕事をやってみて気付くこともあります。
まずは自分が前向きになれる選択肢を選んでみてはいかがでしょうか。
趣味や休日の過ごし方は
琵琶湖沿いや河川敷、公園等に赴いて、野鳥の写真を撮っています。
滋賀県は地理にも恵まれており、冬には様々な渡り鳥がやってきます。
散歩がてら気分転換にもなるので楽しいです。
あとは健康維持の為、ロードバイクに乗っています。
ビワイチや隣町へのグルメライドはおすすめです。

ここに注目

特徴や独自のサービス
「品質」と「達成感」、「従業員のつながり」が強み。

当社は安全・安心な製品を作るための設備と教育を行い、揺るがない「品質」を保っています。
また、原材料から完成まで全ての工程に携わることで、
製品になった時の大きな「達成感」が得られる仕事です。
更にスタッフと社員間のコミュニケーションが活発で、
フレンドリーな雰囲気であることも強みの一つです。
今後の展開や将来の展望
冷凍事業の拡大、海外進出を目標としています。
「シノブフーズ株式会社」は様々な事業を武器に、更なる成長を目指します。

集まれ!こんな人材!Q&A

  1. 主任

    猪塚 由樹

お仕事にはどのような人材を求めていますか?
やる気重視の採用ですので、筆記試験はありません。
食品に興味がある方で、課題を 自ら設定して行動し、自ら解決することのできる方、
そのような力を持った方々と仕事を成し遂げていきたいと思っています。
「おいしさと楽しさ」をお届けするため、 好奇心旺盛な方がご活躍いただけます。
就職活動中の皆さんへのメッセージ
就職活動中、忙しい合間にコンビニに寄り、おにぎりやサンドイッチを頬張り、また一歩を踏み出す。
そんな経験をしている皆様が、今度はそのエネルギーを与える番です。
自分の作った商品を手に取ってもらえること、「美味しかった」と言ってもらえること、
沢山の場面で誇りが持てるお仕事です。
食品に興味がある方、工場見学だけでも気軽にお電話下さい!お待ちしています!

企業DATA

社名
シノブフーズ株式会社 京滋工場
所在地
(本社)
大阪府大阪市西淀川区竹島2-3-18
所在地
(勤務地)
滋賀県栗東市六地蔵1163
創立
1971年(昭和46年)5月
資本金
46億9300万円
代表者
松本 崇志
従業員数
約2700名
年商
約540億
初任給
21万5000円(大卒)
賞与
給与の平均4か月分
福利厚生
社会保険完備(健康保険、雇用保険等)、慶弔見舞金制度、社員持株会、社宅制度、 退職金制度(3年以上在籍者対象)など
休日休暇
年間休日:116日、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続5日間休暇×2/年)あり

お問い合わせ

シノブフーズ株式会社 京滋工場
猪塚(いづか)
TEL
077-551-5790
E-mail
y_izuka@shinobufoods.co.jp

公式ホームページはこちら

業種からさがす

募集対象からさがす

募集職種からさがす

所在地(勤務地)からさがす