大冷工業株式会社

空気・水・熱を通じて″人に快適 物に最適 ″を実現する集団
大冷工業は東海・関西地方を中心に活躍し、長い歴史を持つ地元密着の建築設備会社です。
工場、オフィス、病院など様々な場所で、求められる空間を創り出す「空気調和設備」生活に欠かせない水回りの設備だけでなく、工場生産時に不可欠なインフラを提供する「給排水衛生設備」冷蔵、冷凍、凍結、乾燥など低温域での環境で生活を支える「冷蔵・冷凍設備」作業環境改善、熱中症対策、工場換気改善など「空気・水・熱を通して″人に快適 物に最適 ″を実現します。
工場、オフィス、病院など様々な場所で、求められる空間を創り出す「空気調和設備」生活に欠かせない水回りの設備だけでなく、工場生産時に不可欠なインフラを提供する「給排水衛生設備」冷蔵、冷凍、凍結、乾燥など低温域での環境で生活を支える「冷蔵・冷凍設備」作業環境改善、熱中症対策、工場換気改善など「空気・水・熱を通して″人に快適 物に最適 ″を実現します。
教えて!先輩Q&A
-
大津支店 営業課 長浜事務所所属
弓削 政博
2016年4月1日
- この会社に就職されたのはなぜですか?
- 大学の就職活動支援サイト(リクナビのようなもの)に掲載されており、他社とは違い自由記入欄に1000文字を超える文章の記載があり、興味を持ったのがきっかけ。その後、面接前の面談をする日に乗る電車を間違い面談することが不可能になってしまった時も別の日を設けてもらう寛大な処置をして頂き、今に至る。
- どのような仕事をされていますか?
- 工事の施工管理。これをメインとしております。
工事が円滑に進むようお客様や協力会社様と打合せを行います。それ以外にも、実際の工事の際は命を預かる立場として、工事をして頂いている協力会社様の安全に気を配り、必要な物を手配します。営業活動もあり、「お客様の困った」を解決できる提案をしています。 - どんな所に仕事のやりがいを感じますか?
- 工事が完了し、目の前にお客様の要望を叶える施設が出来上がったのを見るのが何にも代え難いやりがいです。営業から設計、工事と全てを携われば、もはや我が子のような愛着が湧いてきます。お客様の笑顔を見るのももちろん良いですが、苦労し頭を抱え夜も眠れなくなるほど不安に押しつぶされそうになった案件ほど、形として目の前に存在しているのを見るとドーパミンが溢れ出します。
- 将来の目標は何ですか?
- 今現在私は長浜事務所に勤務をしておりますが、今はあくまで『事務所』。それをゆくゆくは、『営業所』となり『支店』とし、最後には本社をも乗っ取りたいと考えております。本社の乗っ取りは冗談ではありますが、日々お客様と向き合い、信頼関係を構築し着実に一歩一歩営業所への道を歩むのが目標です。
- 就活中の後輩へのアドバイスを
- 1つだけアドバイスを送るとしたならば『自分に正直になること』です。背伸びをしたり他人の言葉を借りてしまえば、見栄えは良いかもしれませんが十中八九分かります。これを読んで頂いている方々は就職活動1年目の方が大半だと思いますが、面接官は違います。場数を多く踏んでいますので、似たような表現を見れば「またか」とそっぽを向かれます。他の就活生との差をつけるのに必要なのは、やはり今まで歩んできた人生です。今までの人生で誇れることが全くないということはないはずです。それを見つけ自分を褒めてあげましょう。自信溢れる姿を見て魅力に感じない人はいません。(妬む人はいるかもしれませんが放っておきましょう。)まずは自分に正直に見つめ直す。これが第一歩かと私は思います。
- 趣味や休日の過ごし方は
- ゲーム以外に趣味と言えるものがなく、家でゴロゴロ自堕落な生活をしております。2022年7月21日発売の「信長の野望 新生」の総プレイ時間1000時間を超えてしまうほどです。歴代最重量を更新しており、これではいけないと思い、フィットネスクラブに入会を検討中。これを新たな趣味としたいが、入会手続きで壁に当たり停滞中。いつになれば入会できることやら。。。
ここに注目
- 特徴や独自のサービス
- 大冷工業は、空気調和設備が事業領域の8割を占めています。お客様は工場や公共施設が多いため、一般的な人には知られてはいないですが、業界内では認知されています(BtoBの会社です)。お客様の幅広い要望に応えるために、ITの新技術の導入や素材の検討も積極的に行っています。
- 今後の展開や将来の展望
- 2054年の設立100周年にむけて、私たち大冷工業の社員と家族、協力会社の皆様、OB、OGの皆様そのひとりひとりの笑顔と幸せのために、私たち大冷工業はこれからも、お客様の事業繁栄の一翼を担い続けます。
集まれ!こんな人材!Q&A
-
管理部
成田貴治
-
-
- お仕事にはどのような人材を求めていますか?
- 自分で物事を考えることが好きな方。
物作りが好きな人で、コツコツ物事を継続できる方。
周囲の人と積極的にコミュニケーションを取る気持ちのある方。 - 就職活動中の皆さんへのメッセージ
- 就職活動は社会人になる訓練だと思います。
うまくいくこと、行かないことがあると思いますが、1つの試練と思って、試行錯誤しながら乗り越えていただければと思います。その結果、納得できる会社や仕事に出会えると良いですね。
企業DATA
- 社名
- 大冷工業株式会社
- 所在地
(本社) - 愛知県名古屋市東区東桜2-16-36
- 所在地
(勤務地) - 滋賀県大津市西の庄5番12号
- 創立
- 昭和29年4月
- 資本金
- 1億円
- 代表者
- 大場章晴
- 従業員数
- 165人
- 年商
- 68億1千万円
- 初任給
- 大卒総合職 230,000円
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 福利厚生
- 財形貯蓄制度、退職金制度、社員持株制度、会員制福利厚生サービス、親睦会行事
- 休日休暇
- 122日
お問い合わせ
- 大冷工業株式会社
- 成田貴治
- 052-931-8943
- narita@dairei.com