滋賀の企業、滋賀県内で働きたい人のための滋賀で働く就職・転職ガイド

転職・就職ガイドについて

運営会社

  1. HOME
  2. 製造業
  3. 湖北精工株式会社

湖北精工株式会社

湖北精工株式会社
国内唯一の技術!ものづくりが好きな方募集/完全週休2日
当社は、お客様の生産設備となる一般産業機械・省力化機械をはじめ、カップ曲面印刷機、ボトルキャップ・チューブなどの各種印刷機を設計・製作しています。特にプラスチックカップへの印刷を行う曲面印刷機は、国内シェア90%以上、販売実績400台以上を誇り、カップラーメンやコンビニ飲料、世界的カフェチェーンのカップにも使用されています。その他にも、自動車部品の製造機械や、テレビ・スマートフォンの部品製造機械など、幅広い分野の機械を手がけており、当社の製品は世界中の工場で活躍しています。構想・設計から加工・組立まで全工程を自社で一貫して行い、お客様の要望に応じたオーダーメイドの機械製作にも柔軟に対応しています。製品ごとに異なる仕様や工程に対応するため、技術者には高い設計力と創造力、対応力が求められますが、その分、達成感も大きく、技術者としての成長を実感できる環境です。社内では部門間の連携も密で、設計・加工・組立の各工程がスムーズに進むよう、日々改善と工夫を重ねています。
  • 資格取得支援制度あり
  • バイク・車通勤可
  • 社内サークル活動
  • 育児休暇・介護休暇あり

教えて!先輩Q&A

  1. 営業技術部 技術担当 機械設計職

    H.Y

    2010年 4月 1日

この会社に就職されたのはなぜですか?
子どもの頃からものづくりが好きで、大学では機械工学を専攻しました。就職活動では完成機メーカーを中心に回り、設計と製造現場が近く、一貫生産の魅力を感じた湖北精工への入社を決めました。大学の先輩が活躍している姿を見て、働くイメージが持てたことも大きな後押しになりました。
どのような仕事をされていますか?
有名メーカーのカップ麺やカフェチェーンのプラスチックコップなどに使われる「曲面印刷機」の開発設計を担当しています。印刷対象の形状や製造ラインとの組み合わせに応じて、一品一様の仕様にカスタマイズする必要があり、安定した品質と使いやすさを両立させる設計が求められます。発想力と技術力が試される、やりがいのある仕事です。
どんな所に仕事のやりがいを感じますか?
当社の曲面印刷機はお客様の工場で使われていることから、一般の方が目にする機会はあまりないのですが、実は身近な製品づくりに大きな役割を果たしています。その分野ではトップシェアなので、関わっている製品に触れる機会も多く、それらを目にすると誇らしげな気持ちになります。
将来の目標は何ですか?
技術者としての経験を活かし、より高度な技術力を身につけていきたいと考えています。お客様の生産現場に新たな価値を提供できる機械を生み出すことを目指し、設計の知識だけでなく、現場の課題に寄り添う発想力と対応力を磨き続けていきたいです。
就活中の後輩へのアドバイスを
機械設計の仕事は奥が深く、会社によって手がける製品も、業務範囲も社風も異なります。就職活動中はぜひ、できるだけ多くの会社を見学したり、インターンシップに参加したりして、自分に合った会社を見つけるといいかもしれません。
湖北精工は、大手ではありませんが、ニッチトップな自社製品に愛着を持って働いている人が多くいます。そのようなところに共感する方と仲間になれることを願っています。
趣味や休日の過ごし方は
湖北精工釣りクラブのメンバーと、船を一隻チャーターし敦賀沖へ!波もあり快適な状態ではなかったのですが、まずまずの釣果を上げ、ブリ、シーバス、根魚……。晩御飯においしく頂きました。趣味仲間と思いっきり楽しんでリフレッシュしています。

ここに注目

特徴や独自のサービス
当社では、お客様の求める機械を製作するにあたり、仕様だけでなく、その背景にある課題や意図まで深く理解することを重視しています。すべてがオーダーメイドで、一台一台に緻密な対応が求められる繊細なものづくりです。技術は経験を通じて人に蓄積され、創造と実践を通じて次世代へと受け継がれていきます。こうした積み重ねが、お客様の要望に真に応える機械づくりを支えています。
今後の展開や将来の展望
価格や技術での競争が激化する中、日本のメーカーが世界で評価される強みは「柔軟な対応力」です。当社もその柔軟性を基盤に、要素技術の総合力を高めることで競争力を強化していきます。特定分野に偏るのではなく、幅広い技術を組み合わせて課題に挑み、技術者の育成と自律的な行動力を重視しながら、持続的な成長を目指しています。

集まれ!こんな人材!Q&A

  1. 総務部

    佐分利

お仕事にはどのような人材を求めていますか?
当社では、ものづくりが好きな方、好奇心旺盛な方、困難に直面しても諦めずに取り組める方、そしてチームで協力し合える方を歓迎しています。どれか一つでも当てはまる方であれば、当社の仕事にやりがいを感じていただけるはずです。経験よりも意欲と姿勢を重視しています。
就職活動中の皆さんへのメッセージ
就職活動は不安や迷いも多く、会社選びに悩む方も多いと思います。私が考える答えは、「いろんな会社を回ってみること」です。実際に話を聞き、体験することで、自分に合うかどうかや、自分が何を求めているのかが少しずつ見えてきます。1社だけでは分からなくても、複数社を回ることで比較ができ、印象の違いも感じられるはずです。初めての経験で勇気も必要ですが、大切な選択の時期だからこそ、ぜひ積極的に動いてみてください。何かあれば、遠慮なく聞いてくださいね。

企業DATA

社名
湖北精工株式会社
所在地
(本社)
滋賀県長浜市東上坂町351-2
所在地
(勤務地)
湖北エリア(長浜市、米原市)
創立
1942年12月29日
資本金
9,980万円
代表者
代表取締役 小川孝史
従業員数
165名
年商
65億円
初任給
大学院卒:26万円   大学卒:24万円    高専卒:23万円
賞与
5.6ヶ月(2024年度実績)
福利厚生
福利厚生 各種社会保険完備、持株会、確定給付企業年金、退職金制度、定年再雇用制度、 家賃補助(支給条件あり)、制服貸与、健康診断(年2回)、健康相談、 契約保養所(リゾートトラスト)あり、資格取得支援制度、育児・介護短時間勤務制度
休日休暇
年間休日 118 日

お問い合わせ

湖北精工株式会社
総務部 採用担当 佐分利
TEL
0749-63-5212
E-mail
saburi@kohokuseiko.cojp

公式ホームページはこちら

業種からさがす

募集対象からさがす

募集職種からさがす

所在地(勤務地)からさがす